株式会社ぴよたんの癒しの森(@piyomorichannel)のシステムエンジニアのMOGUです!
今回は、起業した人向けの「法人口座の開設」について記事を書きました。
最初に重要なことをお伝えすると…
取引き調達資金の受取りなど、実用的に資金を回すために銀行口座は必要です。
それに、事業に関わるお金のながれを把握しやすくするには、法人口座を作るのが大前提!
そこでこの記事では、ブログ起業でも法人口座を開設できるのか?詳しくお伝えします。
個人口座と法人口座の違い
個人と違って、法人口座には、ネットバンキングの利用に基本料金がかかったり、振込手数料が割高だったりと敷居が高い一面もあります。
しかし、法人口座にはそれ以上のメリットも!
- 法人名義のクレジットカードを使える
- 経理業務が楽になる
- 取引先や顧客から信用されやすい
それぞれについて解説します。
法人カードで支払えば、明細にどの社員がどこでいくら使ったのかが記載されるため、お金の流れが明確に把握できます。
商売は、信頼第一。信頼は重要な指標の1つです。
口座は用途別に使い分ける
下記3つの口座があれば、お金の管理がしやすいので必ず用意しましょう。
- 入金用
- 支出用
- 税金用
弊社の経験談からすると、途中から分けることは非常に面倒です。準備時間が取りやすい創業用の段階で、用途に応じた口座を作りましょう。
現金の売上げを定期的に入金、取引先からの入金、クレジットの売上げの振込先に使用する口座になります。
信頼度をアピールできる口座なので、多くの起業で活用されている実績を持つ銀行なら、振込先にすることで信用が増します。
仕入れ費用、人件費、広告費用などの支払いなど支出はこの口座で行ので、手数料が安いネットバンキングなどのサービスが理想的!おすすめは、GMOあおぞらネット銀行です。
法人1年目はお得です
公式サイトにも表記されているのですが、法人登記1年目は、振込手数料が20回まで無料です!
融資につながる可能性もあるで、中小企業への創業支援に手厚く、融資や経営支援を受けられる可能性が高い地銀や信金がおすすめです。
それでは本題に!
ブログで法人口座は開設できる?
最初にお伝えすると、ブログのみは難しいです。ブログを法人にした会社って法人番号が無かったり、住所も偽りで存在して無いパターンも多く…
まず、ネットビジネスは断られます
その理由は、アフィリエイトや広告収入だけでは、会社の実態を把握するのことは難しいためです。でも大丈夫です!
ブログ+販売など、WEBコンテンツ以外の会社の実態を明確にできるのなら開設できるチャンスはあります。
口座開設を断られる3つの理由
金融機関から口座開設を断られる「3つの理由」に注意しましょう。
- 事業内容や事業目的が不明確ではないか
- 資本金が少ない
- 登記上の住所以外で事業を行っていないか
それぞれについて解説します。
会社の実態や取引契約の有無を明確にしましょう。
- 事業内容の資料
- ウェブサイト
- パンフレット
- 事業計画書
- 取引先との契約書
- 請求書
- 見積書
すべてを用意する必要はありませんが、事業計画書や取引先との契約書がないと、断られるケースが多いです。
資本金1円でも株式会社の設立はできるのですが、社会的な信用を得られず、断られることは多いです。というか、ほぼ断られました。
オフィススペース自体や固定電話がないなど、事務所の実態が不明であるために口座開設を断られるケースが多いです。
口座開設を断られた場合は、地方金融機関にもお願いをしてみましょう!
創業支援に熱心な地方金融機関
地方金融機関とは、地域住民、地方企業および地方公共団体などに対して金融サービスを提供してもらえます。
国の指導の下、創業支援に取り組んでいるところが多いので、創業時には必ず利用しましょう。
都道府県に本店を置き、地方をメインに活動
会員制度のため営利目的ではなく、地域社会の利益が優先
信用金庫より集中したエリア対象の会員制機関
創業後の融資においては、地銀・信用組合・信用金庫とお付き合いするケースが多いです↓↓
地方金融機関は創業者向けにどのような支援を行っているのか
地方金融機関は、国策の一環で地域活性化がテーマとなっており、創業支援に熱心なのも、創業融資に対する国からの補助が増えているため。
創業融資に対する国からの補助が増えていることもあり、以前より積極的に創業支援を行うことができるようになっています。
- 事業計画書
- セミナー開催
- 創業者に優遇した融資
- 経営コンサルティング
これらの経営資源をうまく活用できるのとできないのでは、会社の成長が大きく変わるので、情報をうまく仕入れましょう。
ブログで起業しても法人口座は開設できる?のまとめ
インターネット上では簡単に口座開設できるなどありますが、ブログのみでは法人口座は難しいです。
それでも、あおぞら銀行のように受け入れてくれるネットバンキングも増えてきました。
法人1年目はお得です
口座開設には多岐にわたる準備が必要なので、ブログ以外の収益方法を作るか、専門家に相談するのもひとつの方法です。